人生がつまらない原因は楽しんでないだけ!3ステップで毎日が楽しくなる!
「人生がつまらない!」
あなたはそう嘆いてませんか?
人生がつまらないのには理由があります。
そして、適切なステップを踏んでいくことで、毎日が確実に楽しくなります!
この記事を読めば、毎日が楽しくなるイメージが出来てワクワクしてくるはずです。
さあ、用意は良いですか?
お好きな所から読めます
人生がつまらない原因は自分が楽しんでないだけ!
「楽しいことないかな~」
「最近つまらないことばかり。」
このように感じる人は大きな思い違いをしています。
そもそも人生はつまらない?最初から楽しいことなど存在しない!
突然ですが…
あなたは「趣味」をお持ちですか?
例えば「釣り」という趣味を持っていたとしましょう。
となれば釣りは何より楽しいことですよね。
しかし、他の人にとって「釣り」って必ずしも楽しくないですよね。うちの妻とか釣り嫌いですし。。笑
このように、その物事自体が「楽しい」「つまらない」という意味を持っている訳ではありません。
「楽しい」「つまらない」は感情であり、その人が主体的に感じるものです。
言い換えれば、その物事を「楽しむ」か「楽しめないか」だけなのです。
つまり、あなたが「楽しまない」から、「つまらない」と感じるのです。
逆にあなたが毎日を楽しめれば、つまらない人生から脱却することが出来ます。
とはいえ、急に毎日を楽しめるようになるかというとなかなか難しいでしょう。
というのも、人生がつまらないと嘆く人には本人が気づかないところで、落とし穴にハマっているからです。
人生がつまらないと嘆く人がハマっている共通の落とし穴3つ
人生がつまらないと感じている人(感じていそうな人)の、SNSやお悩み解決サイトでの投稿を見たり、直接お話を聞いたりしているとある共通点が見えてきました。
主に3つあることが分かりました。
1.身体を大切にしていない(不摂生)
睡眠不足や過度なストレス、運動不足や栄養バランスの悪い食事を摂るなど身体に負担をかけている人は人生をつまらないと感じやすいようです。
あなたがもし、身体を大切にしていないなと感じたら、まずは身体を大切にしてあげて下さい。
まずは睡眠不足。
少なくとも6時間以上の睡眠は必須です。
ショートスリーパー(短時間睡眠)の人も中にはいますが、これは相性です。
ほとんどの人は相性が合わないのでしっかりと睡眠を確保し、疲れを溜めないことが重要です。
そしてストレスをケアすること。
特に身体の中でも「腸」は潜在意識を司っていると言われています。
過度なストレスや消化に負担のかかる添加物多めの食品ばかり食べるとどんどん腸が弱っていきます。その状態でネガティブな情報に触れると、潜在意識がマイナスの影響を受けやすくなると考えられます。
さらに運動不足について。
身体を動かすことで「つまらない」→「楽しい」にシフトしやすくなります。
一般的に、身体の動作が思考に影響を与えていると言われています。
楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなるというのが脳のメカニズムです。
実際に、笑顔を作ったまま怒れますか?
きっと怒れないはずです。それは動作に感情が付随しているからです。
つまり、人生がつまらないと感じている人は、そういった表情や姿勢になっているかも。
逆に、楽しそうな表情で楽しそうに身体を動かしていると楽しくなってくるはずです。
この機に身体に意識を向けてみましょう。
2.なぜかやりたくないコトばかりやっている
身体に目を向けるのと同時に、あなたの行動にも目を向けてみましょう。
人生がつまらないと感じる人の多くが、なぜかやりたくないコトばかりやっています。
会社の不満や仕事の不満ばかりSNSに投稿している人いますよね?
なぜやりたくもないコトをやっているのでしょうか?
やらされているのでしょうか?
そこには自分の人生を自分で選び取るという主体性が欠けています。
要するに他人が敷いたレールの上を歩いているのです。
それは他人の人生を生きているのと同義です。
あなたの人生はあなただけのもの。
その人生を主体的に生きられていないから「楽しくない」と感じるのです。
僕の周りにいる「人生をクソ楽しんでる人たち」は、みんな主体的に生きています。
主体的に生きるとは、自分の人生を自分で決めて自分で責任を取るということです。
つまり、
「やりたくないコトはやらない」と決め、その責任をすべて自分で取れれば楽しい人生の幕が開きます。
3.失敗を極度に恐れている
人生がつまらないと感じる人は「やりたくないコト」ばかりしている人です。
言い換えれば「自分が楽しくなる」行動が出来ていない人です。
ただそんな人も、今はまだ行動が出来ていないだけで、「行動力がない」わけではありません。
そして、その行動力を発揮できない理由が「失敗」に対する意味づけです。
失敗したら「終わりだ」みたいな、失敗に対する極度の恐怖心が問題なのです。
今のご時世で失敗しても命を取られることは、まずありません。
僕だって、稼いでいたWEBサイトを全部削除して「やっちまったーーー!!!」って思いましたが、それでも生きてますから!笑
誰かの著書にもありましたが、死ぬこと以外なら全てかすり傷です。
失敗しても、また行動していけば良いのです。
次から次へと行動していれば、中には成功することも出てくるはずです。
言い換えれば、失敗というのは成功している途中だと言えます。
そう考えると、失敗もあながち悪いものではないように感じませんか?
失敗を確実に成功につなげ、そのカギが「行動」です。
ということでここからは、毎日が確実に楽しくなる3ステップをご紹介します。
今日から行動開始!毎日が確実に楽しくなる3ステップを公開
ここからは、それらの落とし穴を踏まえた上で、毎日が確実に楽しくなる3つのステップを公開します。
ペンと紙と心のご準備をお願いします。
今日からあなたの人生はワクワクに満ち溢れた人生に変わります!
ステップ1:何をしている時が楽しいのかを紙に書き出す
まずは、紙に自分が「何をしている時に楽しいと感じるか」を書き出してみましょう。
10個以上書き出せると良いですね。
ちなみに、僕は・・・
- ピタゴラスイッチを創っている時
- 武術の稽古をしている時
- ドラムを叩いている時
- 卓球をしている時
- 山登りで自然と触れ合っている時
- 氣の合う仲間とお話している時
- ゲームに没頭している時
- 人に振舞う料理を作っている時
- 大好きな漫画を読んでいる時
- 庭で土いじりしている時
このような感じになりました。
これらはすべて「行動」です。
何か行動をするから「楽しい」と感じるんですよね。
何も行動しなければ「つまらない」のは当然です。
【ワーク】「楽しいと感じる行動」を紙に10個以上書き出してみよう。
さて次のステップに移りましょう。
ステップ2:書き出したことを実践するための行動計画を立てる
ここからはステップ1で書き出したことを、実際にあなたの日々の日常に取り入れてもらうための行動計画を作ってもらいます。
「つまらない」と感じる行動が日常の大半なら、つまらない人生と感じるのも無理はありません。
しかし、「楽しい」と感じる行動が日常の大半なら、それは楽しい人生に繋がりそうですよね。
ということで、あなたの日々の日常に「楽しい」ことを溢れさせましょう。
ステップ1で書き出したうち、トップ3を決めて下さい。
スケジュール帳を持っているなら、まずは明日以降で未来の自分と「アポ」取っちゃいましょう。
【ワーク】明日以降、1で書き出した「楽しめる行動3つ」のうちいずれかを1つずつ記入する。(まずは1日最低30分以上の枠を確保。これを1週間分)
では最後のステップに移りましょう。
ステップ3:毎日楽しいことを主軸に行動する
楽しいと思える事柄は人によって様々です。
ですので、その物事自体に楽しいも楽しくないもありません。
しかし、「釣り」が好きな人にとって、釣りというのは楽しいコト。
「ドラム」が好きな人にはドラムを叩くのが楽しいコトです。
そういった行動を日々の生活に溶け込まし、かつ確実に実践できれば楽しい毎日に繋がりますよね。
ただ、例えば会社員の方で「釣り」が好きでも毎日釣りには行けないと思います。
そんな時は毎日10分だけでも釣りに関する本を読んだり、動画を観たりするのでも良いと思います。
そんな感じで、自分がワクワクする行動を日々実践していきます。
【ワーク】実際に予定通り行動してみよう。
どうしても楽しめない・・・そんな時は無理をしない!
ここまで3ステップで人生を確実に楽しむための方法をご紹介しました。
しかし、過度なストレスや運動不足によって身体感覚が弱っていると、どうしてもネガティブな思考が頭を満たしてしまい楽しくないと感じやすくなります。
そんな時に、無理やり楽しもうとしても無理があります。
そんな時には無理をせずに、まずはしっかりと休養を取ってください。
そして身体の感覚を取り戻すために、生活のリズムを整えるところから改善していきましょう。
無理をせずに生活の各要素を見直してみる
以下、生活の中で見直すポイントをまとめます。
食事
栄養素のバランスを重視し添加物は極力取らないように工夫しましょう。
睡眠時間
最低6時間以上の睡眠時間を確保しましょう。どうしてもという場合は4時間半以上。
運動でストレス解消
エスカレーターを使わずに階段を使うなどの日常の行動を見直すのはもちろん、家で身体を動かす意識も持ちましょう。
軽いストレッチや柔軟体操が効果的です。
とにかく身体にもっと興味と意識を持つことが重要です。
身体を使うとストレス解消にも効果が出やすいです。
呼吸に意識を向ける
呼吸は無意識に行われています。
しかし、意識して呼吸することも出来ます。
つまり呼吸は顕在意識と潜在意識をつなげるキーポイントになります。
まずは自分の呼吸に意識を向けます。吸う時。吐くとき。呼吸が切り替わる時。呼吸全体。
そして、少しずつ呼吸を深めていきます。
ゆったりとした呼吸は副交感神経を優位にし、身体をリラックス状態へ導きます。
思考習慣は言葉づかいから
言葉は魔法です。
その言葉自体にエネルギーがあります。
ですので、「良いエネルギーの言葉」を使いましょう。
「バカ野郎」「ふざけんな」などというマイナスなエネルギーの言葉を使うと、そのマイナスの影響を一番受けるのは自分です。
「ありがとう」「ツイてるなぁ」などプラスのエネルギーを持つ前向きな言葉を使うようにしましょう。
言葉がもたらす思考の変化が、自分の在り方にも影響を及ぼします。
一説によると、使う言葉でその人の持つ波動が変わり、それによって引き寄せられる事象も変わるとか。
確かに人間は、分子で出来ています。
量子力学的に分子とは粒であり波であるという性質があると言われています。
その1つ1つの分子の集合体が人間です。
そしてその1つ1つの分子の波動の集合体が自分の波動であると考えると、自分という存在が放つ波動がどのような状態なのかを考えることは重要です。
そう考えると、使う言葉の波動を上げていくことで自分の波動の特性も変わってくるのではないでしょうか?
ぜひ、日ごろの生活の中で使う言葉を選んで使って下さい。
「楽しいだけが人生ではない」はウソ!楽しんでこそ最高の人生になる
よく「楽しいだけが人生ではない」ということがもっともらしく語られます。
しかし僕は「楽しんでこそ人生」だと考えています。
人生とは日々のことです。
1日1日が人生であり、その集合体が人生です。
つまり毎日を全力で100%楽しまなかったら、それは結果的に「微妙な人生」を歩むことになります。
最高の人生を実現するためには、今日から100%毎日を楽しむことです。
そのためには自分がワクワクすることを主軸に毎日を過ごすことが重要です。
あなたの人生はやりたくないコトに時間を使えるほど長くありません。
もっともっと、どん欲にやりたいことに目を向けて実行していきましょう!
その行動力こそが明日をより輝かせてくれるでしょう。
今回は、つまらない人生を楽しくするためのアイデアをご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。